top of page

ヘリコプターパイロットになったろう者さん|世界で活躍するろう者さんNo.6

世界で活躍するろう者を紹介します!

マイクフライスさん

ろう者さんでヘリコプターのパイロットです!

24歳のときにヘリコプターに初めて乗ったそうです。

マイクさんのお父さんは何年もヘリコプターの操縦経験がありました。

マイクさんの動画はこちら

マイクさんのお父さんは、「ろう者でもヘリコプターの免許を取得出来るか」インストラクターに尋ねたそうです。

インストラクターも経験がなかったため、わからなかったので調査をしてくれたそうです。

最初は、ヘリコプターではヘッドセットをして、管制塔とコミュニーケーションを行うため、手話を使う聴覚障がい者には無理だと思ったそうです。

FAA(アメリカ連邦航空局)に確認を取ったところ、ろう者さんでも飛べる区域があると教えてくれました。

アメリカ軍や空港の付近以外の区域は管制塔とコミュニケーションはライトで行うので、ヘッドセットを使いません。

マイクさんは、その後ヘッドセットを使わなくて大丈夫な地域の試験に合格し、

ヘリコプターのパイロットとなりました!

マイクさんは、

「私が聴覚障がい者であることは重要ではなく、耳の聞こえない弁護士、先生、エンジニアもいます。

情熱があれば自分で将来を決めることが出来ます。すべての聴覚障がい者の人は、自分がやりたいと思うことは出来ます!私の夢は世界中どこでも飛び回ることです!」

と話していました。

マイクさんが実際に飛んでいる様子(映像のみ)

失敗恐れず、聞こえなくても出来るという

マイクさんの前向きな姿勢はとても素晴らしいです!

色々チャレンジする、ろう者さんがたくさん増える世界になるといいですね(^-^)

NOK SIGN CLUBの手話を楽しむイベントもよろしくお願いします(^^♪

手話イベント開催日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな記事も読まれています(^_-)-☆

ろう者家族で経営するクレープ屋さんの紹介

ノックカフェ nokcafe nokcafetokyo  ノックカフェバー 手話教室東京 手話教室初心者

特集記事
最新記事
​手話動画
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page