手話で楽しむ♪ジンジャーシロップ作り 手話イベント 東京
2月も残すところ10日ばかりとなりましたが、まだまだ寒い日が続きますね~
そんな中、先週土曜日、2/16(土)に冬にピッタリな『ジンジャーシロップ作り』を開催しました。
こちらのイベントは昨年浜田山でも開催していて、その時もお陰様で大好評でした😉
ジンジャーシロップに使う材料はこちら⇊

ショウガ、砂糖、水だけで作ることもできますが、カルダモンやクローブなどのスパイスを入れてより香りや体を温める効果をUP⤴
まずはNOK SIGN CLUBの手話レッスンでおなじみの安部先生と茶木先生による説明からスタート!

その後は三人一組になって調理開始!

煮詰めている間はジェスチャーゲームで盛り上がりました😄
今回のお題は「人物」
アニメのキャラクターや歌手など、幅広いジャンルで挑戦していただきました。
みなさん自分のお題にドキドキだったと思いますが、見事に特徴をつかんで表現されていましたね!
自分で表現すること、また、ろう者さんや他の人の表現を見ることで手話の勉強にもつながったのではないかと思います😊
そうこうしているうちにシロップも完成💕
部屋中にショウガとスパイスの香りが広がって、そこにいるだけで体が温まりました。

紅茶にまぜて飲んだり、パンケーキやプリンにかけて試食タイム😋

30分ほど煮詰めたのでとろ~り濃厚なシロップが完成💖
作ったシロップは瓶に詰めてお持ち帰りいただきました。
みなさん、ご自宅でも楽しまれているかと思いますので、おすすめレシピが見つかったらぜひ教えてくださいね!
次回、3月のお料理イベントは和菓子を予定しております。どうぞお楽しみに♪
今週末、2/24(日)のイベントは『手話べり茶話会☕』です。
今回は午前が通訳なし、午後が通訳ありとなっております。
手話初心者さんもベテランさんも大歓迎! ゲームや会話を手話で楽しみましょう🤟
詳細とお申し込みはこちらから⇊
タグ: