top of page

【最新】独学勉強で手話の資格合格レベルになるおすすめ無料教材・アプリ10選

今日は手話教室から離れて、独学勉強で手話の資格合格レベルになれるおすすめ教材、本、アプリなどをご紹介したいと思います。


手話の資格の種類と取得メリット 

現在、聴覚障害の方々とコミュニケーションをとるのに重要な役割を果たす手話の技能を認定する資格など様々な手話の資格があります。

近年福祉社会になっている現在、資格保有者に対し医療施設や福祉事務局だけではなく一般の講演会、窓口接客などで採用を行うところも増えてきています。十分な経験を積み上げれば、関連施設などに採用され収入も安定します。

独学勉強で手話の資格合格レベルになるおすすめ無料教材・アプリ10選

手話の資格取得を目指す人の学習方法は様々で、手話教室に通っている方、講習会やサークルに通って学んでいる方、通信手話講座で学んでいる方。また独学で学んでいる方など色々な方が勉強方法があると思います。

今回は手話初心者さんでも独学で勉強できるオススメの無料教材、アプリ10選を紹介したいと思います。


オススメの無料教材・手話アプリ10選 

|| 手話初心者にオススメ!

今日からはじめるやさしい手話

オススメ手話本

手話の経験が全くない初心者さんでもこの本があれば大丈夫!手話を独学で学んだ人の体験談や、手話の基本のあいさつや自己紹介についてわかりやすく説明しています。付録には指文字表があり、DVDも付属しているので、本を読み、実際の動きをDVDで確認できます。

初心者さんにオススメ度 ★★★

わかりやすさ ★★★

 

|| はじめの一歩がつまずかない

「ゼロからわかる手話入門」DVD付き

全くの初心者さんにはありがたい"自分から見た手話の形"を習うことができるので迷わず一歩を出すことができます。写真での解説やミラー撮影を採用したDVDは購入者さんの口コミがたいへんよく満足度が高い本の一つです。あいさつから日常会話まで、さまざまのジャンルを学ぶことができます。

初心者さんにオススメ度 ★★★★

口コミ評価度 ★★★

 

|| 復習にも最適!要領よくまとまっている

持ち歩き やさしい手話の本


持ち運びができるタイプの本で通勤電車の中でも手話を勉強することができます。実際に購入した人からの口コミの共通点はわかりやすくまとめられてるということです。他の本と違いは「6W1H」でまとめられていること。状況別にまとめてる本はたくさんありますが「何」「どこ」「だれ」「どうして」...は手話本では珍しいまとめ方だと思います。サブ本や復習のアイテムに向いている本だと思います。

まとめられ度 ★★★

口コミ度 ★★★

 

|| 手話の文法からしっかりと学びたい人へ

 「日本手話の仕組み練習帳 DVD付」

よりやさしく、よりわかりやすく、たのしく学習できる「練習帳」。日本手話の基本的な「発音」のしくみ、文法、ゆたかな表現を学ぶことができます。DVDを観ながら練習帳の問題を解いていくという今までになかった手話の本。DVDの動画はスマホでも観覧可能だそうで、移動中でも動画で手話を勉強することができます。


初心者オススメ度 ★★

繰り返し活用できる度 ★★★

 

|| この本があれば辞書が代わりに

「早引き 手話ハンドブック 知りたいことがよくわかる」

コストパフォーマンス最高という声が多い、軽くて持ち運びやすいハンドブック。あいうえお順になっていて、調べたい手話を見つけやすく、写真で手話表情が確認できる優れもの。手話を勉強する初心者から上級者まで、持っていると心強い一冊。

便利さ度 ★★★

コスパ度 ★★★★

 

|| 見て覚えたい人にオススメ 

DVDだからよくわかる基本の手話


静止画だとわかりにくい!と言う方にオススメです。全くの手話初心者さんがDVDの中の動き真似をするでけで簡単な会話ができるようになったとの口コミが多くあります。またシーン別になっているので、効率よく学べるのも嬉しいですね!

初心者さんにオススメ度 ★★★★

わかりやすさ度 ★★★

 

|| ゲームで楽しみながら手話単語が覚えられるアプリ

「ゲームで学べる手話辞典」

簡単な日常会話単語集約1400語が無料で調べられて、楽しく学べる最強アプリです。360度の3Dアニメーションなので、角度を変えて手話単語を学習できることができます。


おすすめ度 ★★★

楽しめる度 ★★★★

 

|| シュールでおしゃれなイラスト指文字がわかりやすい

 「うごく指文字」

手話学習おすすめアプリ

動きを見て学べる指文字アプリです。

50音と濁音、半濁音、長音、促音、拗音に対応しています。シンプルで可愛いイラストの上に表示がわかりやすい!指文字を覚えるのにおすすめのアプリです。

シンプル度 ★★★

使いやすさ度 ★★★★

 

|| 実写動画で表情と動きが一度にわかる手話アプリ

「SmartDeaf(スマートデフ)」

手話アプリ おすすめ10選

本などの静止画ではわからない細かい表情の動きなど実際の人が動画で表現してくれるので、独学にはおすすめのアプリです。繰り返しの練習に非常に向いているアプリです。

理解しやすさ度 ★★★

使いやすさ度 ★★★★

 

番外編


|| 無料動画で覚える YouTube

いつどこにいても手軽に学べるのがYouTubeですね。

ろう者講師が手話単語などをわかりやすく解説しています。

|| 甘酸っぱい青春ドラマで楽しく手話を勉強!

「ドラマ オレンジデイズ」

手話を勉強する教材として紹介されることはほぼないと思うのでびっくりした方もいらっしゃると思いますが、結構おすすめです。手話はしっかりと監修されており、指文字などはあまり表現されていませんが、手話単語はとてもわかりやすく、勉強にとてもいいと思います。手話もドラマも楽しめて一石二鳥です。

楽しく学べる度 ★★★

意外だけどオススメ度 ★★★★

 

いかがでしたでしょうか?

忙しい日々の中で独学を手話で習得したいと考えている方にぜひ参考にしていただきたいです。

また独学で学んでいる時にでた質問や疑問を解決できる場所としてNOK SIGN CLUBのろう者から直接学べるマンツーマン手話レッスンを「単発」で利用されている受講者さまも多くいらっしゃいます。またオンラインでろう者さんとの手話の会話を楽しめるオンライン手話べりのサービスも開始しました。手話を効率よく学び資格の取得に役に立てれれば幸いです!


効率よく学べる

手話の疑問が解決できる!

ろう者講師とのプライベート手話レッスン

NOK SIGN CLUB

自宅からオンラインでろう者さんと会話を楽しめる「オンライン手話べり」



<初心者手話を学べる記事/プチ手話レッスン動画記事>

手話ブログ NOK SIGN CLUB 手話教室

特集記事
最新記事
​手話動画
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page